大阪市内/ベイエリア 関西経済の話題

リンクス梅田とホテル阪急レスパイア大阪の開業が与える経済的効果!

投稿日:

 

JR大阪駅前(阪急大阪梅田駅前)に新しい商業施設「リンクス梅田」が開業いたしました。

ヨドバシ梅田に隣接する施設です。アパレル・雑貨・飲食店などの専門店が191店舗入ります。

梅田は本当に再開発バブル!既存の阪急百貨店や阪神百貨店、大丸などに加えて、ルクアにグランフロントなどここ10年ほどで新規開業が相次いでいます。さらにうめきた二期開発が続きます。

更に阪急グループの新ホテルブランド「ホテル阪急レスパイア」もオープンを控えています。オープン後には多分貴重になるであろう写真です。

本日は、しみじみと梅田駅周辺開発の歴史を振り返りながら、「リンクス梅田」と「ホテル阪急レスパイア」開業が関西経済に与える効果を考えてみます。

 

リンクス梅田とホテル阪急レスパイア大阪の開業が与えるインパクト!

大阪の浮沈と梅田駅周辺開発の歴史

リンクス梅田とホテル阪急レスパイア大阪の開業によってもたらされる経済効果を考察する前に、ざっくりと歴史を振り返ってみましょう。

 

1.ヨドバシ梅田開業と大阪没落時代(2001年~2010年ごろ)

思い起こせばヨドバシ梅田開業は2001年、もう20年ちかくも昔です。それまでは、電気製品はミナミ(日本橋周辺)の専売特許でした。しかし、ヨドバシ梅田開業を機に大きく流れが変わります。

ミナミの客がキタへと流れ、栄えるヨドバシ、廃れる日本橋。

もう少しマクロに見れば、大阪全体が没落の一途を辿っていた時代です。全体として減り続けるパイを、キタがミナミから奪うことでどうにか梅田周辺が栄えていた時代。今から思えば難波周辺はけっこう寂れていたように思います。

大阪に明るい未来は見えず、東京一極の流れが止めれない中、キタの没落も時間の問題と思われていました。

確か、2011年に大阪ステーションシティが開業したときにも、そんなに商業施設を作ってもペイできないし、それどころか店舗も埋まらないのでは?というような懸念が議論されていました。

 

2.大阪再起動時代・キタは更なる飛躍へ(2011年~)

疑心暗鬼のなか、梅田周辺の再開発は進みます。

2011年 大阪ステーションシティ開業

2013年 グランフロント大阪開業

 

しかしこのころになると、インバウンドの影響を受けて少しずつ大阪に復活の兆しが見え始めます。

関西国際空港の格安航空便就航を契機に大阪を訪れる外国人が増加し、寂れていたミナミは一気に復活いたしました。20年前から考えれば、奇跡のようです。

大阪駅ビルやグランフロントも当初の懸念よりはずっと盛況でした。これは、正直なところたまたまデフレからの脱却や、インバウンドが増える時期に重なったという”タイミングが良かった”というところが大きいでしょう。

 

一方で、大規模開発を先行していたおかげで活況を受け入れる十分なキャパシティが準備されていたため、上向き始めた大阪の活気が更に上向いたとも考えられます。このあたりは相乗効果と言えます。

そうして2019年のヨドバシタワー(リンクスとホテル阪急レスパイア大阪)開業を迎えます。

 

阪急が新たにホテルを建設する狙いとは

梅田周辺には、既に阪急系列のホテルがいくつかあります。それにも関わらず、およそ1000部屋という大規模なホテルを新しく建設する阪急の狙いは何でしょうか?

私は、新しい高速バスターミナルがリンクスに併設されることが最大のポイントであると考えます。

大阪最大規模のホテルを梅田駅前に作ることで、現在ミナミに偏重しているインバウンド需要をキタにも引き寄せることができます。そして、多くの外国人が宿泊するであろう新ホテルにはバスターミナルが併設されており、外国人は観光バスに乗ってすぐに全国各地へと旅立つことができるようになります。

ホテルを中核とした観光ターミナルを、阪急主導で梅田に作ること

これこそが阪急阪神HDの狙いではないでしょうか?

 

隣接するヨドバシカメラは元々外国人に大人気です。さらに、200店舗ちかい専門店が入るリンクスも開業し、ショッピングも可能になります。外国人にとっては大きな魅力となります。

そう考えれば、2019年10月に「梅田」を「大阪梅田」、「河原町」を「京都河原町」に駅名変更したのもこの戦略にリンクしてくるように思えます。ホテル阪急レスパイア大阪に宿泊した外国人に、JRではなく阪急に乗って京都へ行って欲しい。そんなとき、梅田⇔河原町では分かりにくい!

「梅田」に馴染んだ北摂市民としては、「おおさかうめだ」への改名には賛同しきれない部分がありますが、阪急がそのような深慮遠謀のもとに戦略を練っているのだとすれば、阪急阪神株は買いかもしれません(突然何のこっちゃw)

こりゃ~京とれいん雅洛の運行本数も今後増えるかも知れんなぁ・・・

 

こんなに商業施設を乱立させて、集客大丈夫か!?という懸念も10年前の話。リンクス梅田・ホテル阪急レスパイア大阪の開業を機に、更に飛躍する阪急沿線を期待しています。

 

ホテル阪急レスパイア大阪へのアクセスと宿泊予約

そんなリンクス梅田、ホテル阪急レスパイア大阪の場所はここになります。超・一等地ですね。


一休.comでホテル阪急レスパイア大阪の取り扱いがあります。空港リムジンバスより徒歩約3分の好立地!

一休:ホテル阪急レスパイア大阪をお得に予約!

現在、開業記念プランもあり。遠方の方、これを機に北摂観光の拠点としていかがでしょうか!?

 

まとめ

ヨドバシ梅田に隣接した商業施設「リンクス梅田」と「ホテル阪急レスパイア大阪」の開業に見え隠れする阪急の野望について考察いたしました。阪急のもくろみが成功すれば、関西経済への底上げ効果が期待できるかも知れません。

あまりいらっしゃらないでしょうが、遠方の方で北摂地域への旅行を検討されている方は、これを機にホテル阪急レスパイア大阪を利用してみるというのは如何でしょうか?ぜひ大阪の活況を見にきてください。

 

関連
大阪のスーパーシティ構想とは:大阪万博との相性抜群!

  大阪はスーパーシティ構想に名乗りを上げています。 しかし報道を見て ...

続きを見る

関連
心斎橋の大丸は大阪の衰退と復活の象徴

  2019年9月20日に心斎橋大丸の本館がリニューアルオープンいたし ...

続きを見る

関連
阪急梅田駅・石橋駅の駅名変更前後の写真

  2019年10月1日に阪急は「梅田」「河原町」「石橋」の駅名変更を ...

続きを見る

一休:ホテル阪急レスパイア大阪をお得に予約!

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

hokusetsu2025

大阪(特に北摂地区)の魅力を地味に発信しています。

よんでほしい記事

1

  大阪の発展を願いながら細々と運営している本ブログにおいては、万博の ...

2

本日は、GOTOトラベルキャンペーンで多少、手が届きやすくなった一休掲載の高級ホ ...

3

さて、本日は大ネタ、「南海トラフ地震が起こったとき、大阪はどうなるのか?」という ...

4

  多くの北摂市民にとっても印象が薄い「能勢電鉄」。能勢(のせ)をこよ ...

-大阪市内/ベイエリア, 関西経済の話題

Copyright© 北摂2025 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.