当ブログでは大阪・北摂地区を中心に魅力を細々と発信しています。能勢は重点強化領域です。
本日は、イチョウがちょっと有名な能勢の倉垣天満宮をご紹介させていただきます。
大イチョウは大阪府最大!秋には黄色い世界となる能勢の倉垣天満宮
倉垣天満宮の参道~境内
入口は477号線沿いにあります。
標準的な明神鳥居。このタイプの「献燈」の灯が、この地域には多く残っています。
神社のアプローチマニアとしては、かなりポイントの高い「長い参道」。そしてその奥に巨木が並んでいる雰囲気もかなり良いです( ´艸`)
奇麗に整備されており、この地域で大事にされている様子がうかがわれます。
本殿。祭神は菅原道真公だそうです。
石の灯ろう、足元のコケ、巨木、木の柵、神楽殿の屋根・・・すべて奇麗に掃除されており、
境内はけっこう広いです。そして、周囲の木々の立派なこと!
これが天然記念物の大イチョウ。幹回り約8.2m。黄色く染まった境内の写真は、当ページの後半で紹介いたします。
良き雰囲気の神社です。「大阪のてっぺん」能勢にはまだまだ広く知られぬ魅力がいっぱいです。
起源
隣接する歌垣山が、万葉時代から栄えた痕跡がありますので、この地域には古くから人が住んでいたものと思われます。
したがって、起源も相当古いのかと思ったら、案外そうでもなかった。
1054年山城国北野天神の分霊を歌垣山の山頂に祀ったのが起源とされます。平安時代ですね。その後、山の麓に社を移した境内には幹まわり8.3mもの巨木のイチョウあり、ご神木とされてきたようです。
歌垣山登山口のすぐ近くでもある
ちなみに、倉垣天満宮は、歌垣山登山口のすぐ近くにあります。参拝と合わせてミニハイキングも可能です♪
歌垣山については、こちらの記事をご覧ください。
-
能勢の里の展望良好!歌垣山
「おおさかのてっぺん」こと大阪府能勢町には、日帰りハイキングにちょうどいい低山が ...
続きを見る
秋の風景:倉垣天満宮・黄色の世界
そしてこれが晩秋の風景です。
右奥が大イチョウで、その葉はほとんど散ってしまっていますが、その代わり地面には黄色く染まったイチョウの葉がいっぱい!
能勢の黄色い世界です。
写真に特化した姉妹サイトもぜひご覧ください!
春の風景:倉垣天満宮、桜のリフレクション
そして、春の風景。鳥居に覆いかぶさるように、大きな桜の木がひとつあります。
ため池でリフレクションの図。
上下反転させると幽玄な雰囲気に・・・鏡の世界。
能勢・倉垣の地に座する、素晴らしき神社です。
アクセス
倉垣天満宮の場所はこちらにございます。
能勢の名酒を造る「秋鹿酒造」がわりと近くにあります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
能勢屈指のパワースポット、倉垣天満宮を紹介させていただきました。
杉に囲まれた長い参道が素敵な神社です。
大阪府の天然記念物の大イチョウがあり、秋は黄色に染まります。
ぜひご参拝くださいね♪