ハイキング みどころ 吹田/茨木

安威(あい)川上流の竜仙の滝と竜仙峡にささやかな涼をもとめて

更新日:

春~夏にかけて、渓流沿いのささやかな癒しと、プチハイキングにちょうどいい、竜仙峡と竜仙の滝をご紹介いたします。

安威(あい)川上流の竜仙の滝と竜仙峡にささやかな涼をもとめて

竜仙峡と竜仙の滝は、茨木市の安威川上流にあります。

その場所はどこかというと・・・・

ここです。

府道46号線の旧道でしょうか?府道46号線の高架下を走る道沿いにあります。”ぼろぼろトイレ”のよこに数台ぐらいの駐車スペースがあります。

竜仙峡

こんな感じです。

すぐお隣の摂津峡にはスケールでかないませんが、水も景色も小ぢんまりときれいです。

摂津峡ほどには混んでいないと思われます。

竜仙の滝

そして竜仙の滝への行き方をご紹介いたします。

自動車でお越しの場合は、竜仙峡に車を置いて、徒歩でアプローチする必要があります。府道46号を北上します。歩道がないので通行車に注意してください。

ここが竜仙の滝への入り口です。ぼろぼろトイレから500mぐらい?

たしかに立て看板があります。ここから10分ほど山を登ります。

基本的に迷うところは少ないですが、川を二か所渡らないといけないところが要注意です。

沢を渡るところ、1か所目。

 

沢を渡るところ、2か所目。

そして少し上ると、お待ちかねの”竜仙の滝”が現れます。

落差13mのけっこう立派な滝です。超超マイナースポットにしては、なかなかではないでしょうか。

とはいえ、東海自然歩道の一部になっています。

東海自然歩道についてはこちらのページをごらんください。

この地域の東海自然歩道において、竜仙の滝・竜仙峡は、西に忍頂寺・竜王山、東に摂津峡の真ん中に位置しています。

竜仙の滝の動画:

縦構図になってしまったので、見にくくなってしまった。。

車作

安威川に沿って、竜仙峡にアプローチする途中、「車作」という特徴的な集落が見えます。

山の斜面に沿って家が並んでいます。むかし車輪を作っていたという由緒ある集落です。安威川の水も綺麗です。

なお、このすぐ下流では、まもなく新たなダムが稼働いたします。

なお、忍頂寺側から竜王山を登って、車作に降りてくるハイキングコースは以下のページにまとめています。

関連
半日ハイキングにちょうどいい!茨木市の東海自然歩道「竜王山コース」

本日は、北摂ハイキングの茨木市編、忍頂寺から竜王山を越えて車作(くるまつくり)の ...

続きを見る

 

まとめ

茨木市の竜仙の滝、竜仙峡および車作の集落についてご紹介いたしました。いかがだったでしょうか?

竜仙峡から竜仙の滝までの往復だと、ハイキングとしてはちょっと物足りない距離ですので、西の忍頂寺・竜王山、東の摂津峡と合わせて回れるとよいかも知れませんね!

茨木市観光協会:茨木市北部ハイキングマップ

竜王山の八大龍王宮と摂津峡については別のページにまとめていますので、ご参照ください。

関連
八大龍王宮・宝池寺と竜王山展望台(茨木市)

竜王山は大阪府茨木市に位置する標高510mの山です。東海自然歩道にも設定されてお ...

続きを見る

関連
高槻市・三好山の芥川山城跡と摂津峡で遠足気分!

北摂地域で、子ども連れで気軽に自然に触れ合えるところといえば、どこでしょうか? ...

続きを見る

関連
半日ハイキングにちょうどいい!茨木市の東海自然歩道「竜王山コース」

本日は、北摂ハイキングの茨木市編、忍頂寺から竜王山を越えて車作(くるまつくり)の ...

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

hokusetsu2025

大阪(特に北摂地区)の魅力を地味に発信しています。

よんでほしい記事

1

  大阪の発展を願いながら細々と運営している本ブログにおいては、万博の ...

2

本日は、GOTOトラベルキャンペーンで多少、手が届きやすくなった一休掲載の高級ホ ...

3

さて、本日は大ネタ、「南海トラフ地震が起こったとき、大阪はどうなるのか?」という ...

4

  多くの北摂市民にとっても印象が薄い「能勢電鉄」。能勢(のせ)をこよ ...

-ハイキング, みどころ, 吹田/茨木

Copyright© 北摂2025 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.