彩都は箕面市と茨木市の山間部を切り開いて作られたニュータウンで、開発地域内に神社仏閣はありません。
しかし、彩都の南側は旧西国街道の近くであることもあって、いくつか神社仏閣があります。
そこで、彩都周囲の神社を巡ってみようと思います。
まずは春日神社。箕面市と茨木市の市境に位置しますが、ギリギリ箕面市です。
春日神社(粟生間谷(あおまだに))
箕面の春日神社というと、小野原の春日神社の方が有名ですが、今回は粟生間谷(あおまだに)の春日神社です。
ご覧のとおり小さな神社です。神社の向こう側はもう茨木市。
箕面市のホームページにも紹介されています(春日神社 粟生間谷(あおまだに))。
粟生間谷(あおまだに)旧川合地区の氏神ということになっています。古き良き北摂の景観によく馴染む、小さな神社です。ちょうど桜が綺麗です。
境内にちょっとした遊具あり。
近くに駐車場はありません。
奥の山際に彩都のニュータウンが建設されています。
北摂のローカル神社めぐりは癒されます|* ̄∇ ̄|