高槻の城跡公園のすぐ近くにある野見神社を取り上げます。
野見神社(高槻市)
創建は800年代後半。旧社格は郷社。
須佐之男命(スサノオ)と野見宿禰命(ノミノスクネ)を祭神とします。
900年代に高槻城が建築されると、城内守護となりましたが、高槻城主が高山右近となったときに、キリシタン大名であった高山右近によって社殿は破壊されました。その後、1619年に再建されます。
高槻城よりも歴史が古く、この地域の守護神ともいえるでしょう。
明神鳥居(白)
石造りの明神鳥居が、灯篭や樹木に囲まれ、ごく自然に街並みに溶け込んでいます。
社殿と境内
境内。綺麗に清掃された神社はとても気持ち良いです。そんなに広くありませんが、小ぢんまりした空間がかえって癒されます。
高槻の野見神社へのアクセス
阪急高槻市駅から徒歩7~8分です。専用の駐車場はありませんが、駅からすぐですので、是非阪急電車で!城跡公園と、当ブログ的にナンバー1の北摂の大阪うどん「一期一麺」もご一緒にどうぞ。
関連:高槻の鰹節のうどん