おすすめ商品 コーヒー

高級インスタントコーヒーを更に美味しく飲む方法:陶器の高級コーヒーカップで味は変わるか?

更新日:

 

当ブログでは、いくつか高級インスタントコーヒーを紹介しています。特に、ハマヤのブルーマウンテンブレンドNo.1は大阪発の最高級インスタントコーヒーだと思います。

複雑な苦味が生み出す奥深い味わい・・・それを更に引き出す方法はあるのか?本日は、コーヒーカップの重要性についてまとめてみたいと思います。

「高級なコーヒーは、高級な器で飲むべき」です。

ページ後半に、備前焼のコーヒーカップ等のまとめがありますので、プレゼントやギフトの参考としてもお役立てください。

コーヒーカップでインスタントコーヒーの味は変わるのか?

備前焼のコーヒーカップ

これは、陶器のコーヒーカップです。備前焼の高級品です( ´艸`) 備前市で購入いたしました。

 

どうです、このカップの艶と美しさ!イマイチ質感が伝わりにくいですが、滑らかさの中にもザラザラ感がある、いかにも陶器という感じです。桟切(さんぎり)特有の模様が、カップ表面に浮き出るように描かれています。

備前焼の特徴についてはページ後半でまとめます。まずは、コーヒーを飲み比べてみましょう。陶器のコーヒーカップでコーヒーはさらに美味しくなるのでしょうか?

 

紙コップ VS 通常のコーヒーカップ VS 陶器のコーヒーカップ(備前焼)

使用するのは当ブログ的に高級インスタントコーヒーの最高峰と認定させていただいている大阪ハマヤのブルーマウンテンブレンドNo.1です(写真左)。

通常のコーヒーカップVS陶器の高級コーヒーカップで味がどのように変化するか比べてみます。味の比較です。

 

通常のコーヒーカップ

通常のコーヒーカップに入れたもの(写真左)と、陶器のコーヒーカップに入れたもの(写真右)です。

通常のコーヒーカップ(写真左)では、以前レポートした通り、のど越しで味わう複雑な苦味が満喫できます。これこれ~( ´艸`)





 

陶器のコーヒーカップ(備前焼)

さて、本題の陶器のコーヒーカップです。

カップのザラザラ感が土の温もりを感じさせます。

そして、お味の方は・・・

これ、飲み比べてみて初めて分かるのですが、明らかに味が違います!!

味の深みが少し増したというか、絶妙な甘みと苦味のバランスが、重層的に畳み掛けて来る感じ。味のベースはもちろん変わらないのですが、ブルーマウンテンブレンドNo.1のポテンシャルが、更に引き出されている感じがします。

思わず「うっま~!!」と言ってしまうレベルです。

あと、味とは関係ないのですが、陶器のザラザラする質感、カップを置いたときの土が鳴るような音など、味覚以外の要素も味わいに深さを加えていると思います。

陶器のコーヒーカップ、めちゃくちゃいいなぁ~( ´艸`)

高級インスタントコーヒーを飲むのには、コーヒーカップにもこだわりたいですね!

 

 

ハワイ・コナ・マルバディ × 備前焼

大阪発のコーヒーではありませんが、ハワイの高級コーヒー豆「コナ」をインスタントにしてしまったという、インスタントコーヒー業界では恐らく最高級品になるのではと思うマルバディのコーヒーです。グラム単価もハマヤのブルーマウンテンブレンドNo.1の2倍という驚異のお値段です!

関連
苦味で比較する高級インスタントコーヒー

  当ブログでは細々と大阪(特に北摂地区)の魅力を発信しています。 本 ...

続きを見る

 

後から押し寄せて来るエグみすら感じる強い苦味が特徴のマルバディ・コナですが、これは陶器のコーヒーカップで飲むと驚愕の味の変化が起きます・・・あれ?そこまで苦くない!!

不思議なことに、飲みやすさというかまろやかさが強くなります。これは本当に不思議な現象です。

インスタントコーヒーの苦味をこよなく愛するブログ主ですが、マルバディのそれは少し強すぎるようにも思っていたので、断然、備前焼のコーヒーカップで飲んだ方が美味しいです!

やっぱり、高級品には高級な器(うつわ)の方が合うんだなぁ・・・と再確認いたしました。

 





(現在、マルバディ・インスタント・コナコーヒーは全体的に品薄になっているようです。スティック版もリンクしておきます)

 

備前焼の不思議

何故、味が変わるのか?

なぜ、陶器で淹れたコーヒーは味が変わるのでしょう?

そのヒントになりそうなことが、備前焼について知りたい:備前焼陶友会にまとめられています。

備前焼の七不思議

①投げても割れぬ、備前すり鉢

②冷たいビール、温かいお茶

③きめこまかな泡でうまいビール

④長時間置くとうまい酒に

⑤うまい料理が食せる

⑥花瓶の花が長持ち

⑦使うことでおちついた肌触り

この中で、味に関係しそうなのが、②~⑤の項目です。

 

②冷たいビール、温かいお茶

備前焼は内部が緻密な組織をしているために比熱が大きくなります。そのため保温力が強く、熱しにくく冷めにくくなります。

(上記HPより)

③きめこまかな泡でうまいビール

備前焼には微細な凹凸があり発砲能力が高いことから、泡はきめ細かく泡の寿命が長いことから香りを逃がさないのでより美味しく飲むことができます。

(上記HPより)

④長時間置くとうまい酒に

備前焼の内部に微細な気孔があるため、若干の微細な通気性が生じます。
これにより、酒、ウィスキー、ワインの香りが高くまろやかで、こくのある味に変身を促します。

(上記HPより)

⑤うまい料理が食せる

備前焼は、他の焼き物に比べ表面の小さい凹凸が多いため、食物が皿肌に密着しないので取りやすく、又水分の蒸発力が弱いので乾燥を防ぎます。

(上記HP)

 

つまり・・・

「陶器の表面に小さい凹凸があり、内部に微細な通気性があり、比熱が大きく保温性が高い」

これがコーヒーの微妙な味わいの変化に貢献しているのではないでしょうか?全体的にややまろやかで、味の深みが増す感じになります。それに加えて、陶器のザラザラとした肌触り・質感が「非日常感」を演出して、それがコーヒーの味わいにもプラスに作用していると思います。

陶器のコーヒーカップ・・・めちゃくちゃいいです!( ´艸`)

 

器(うつわ)を変えて高級インスタントコーヒーの味わいを更に楽しもう!

高級なコーヒーは高級な器が相応しい、それを確認することができました。

ぜひ、その味わいの微妙な変化だけでなく、見た目の美しさやザラザラした質感、陶器が奏でる音なども一緒に、美味しいコーヒーを楽しんでくださいね!(量産品の陶器のカップよりも、作家さんの名前が入っている少し高めのものの方が圧倒的に良いです)

 

備前焼はどこで買えるの?

私は岡山県備前市伊部駅前の備前焼伝統産業会館で購入いたしました。


JR伊部駅前には備前焼の窯元が沢山ありますが、備前焼伝統産業会館で多数販売されており、まとめて陶器を眺めるにはここが良いと思います。岡山の観光をかねて、ぜひ一度、訪れてみてくださいね!

 

インターネットで眺めていても楽しい備前焼:コーヒーギフトのお供にいかがでしょうか!?

現地で実際にものをみながら選ぶのが一番楽しいですが、見た目もきれいな備前焼はインターネットで見ていても楽しいです。ある程度以上の値段のものは、やはりクオリティが高いですので、見た目の美しさを楽しむだけでも十分だと思います。

コーヒーギフトのお供に、備前焼というチョイスもいかがでしょうか?

コーヒーを愛するすべての方に、陶器の素晴らしさを感じてもらいたいです!


備前焼 組珈琲セット(ペアセット) 16500円

 


備前焼コーヒードリッパーセット(16500円)

 


備前焼ティーセット スプーン付き(8250円)

【マグカップ 備前焼】 永末隆平 緋襷マグカップ/お楽しみグッズ(キッチン用品)付きセット(7350円)


備前焼 夢幻工房 桟切焼 マグカップ(6200円)

 


備前焼 出製陶 マグカップ(4400円)


備前焼 堀江さつき作 マグカップ (5500円)

 

こちらは安価ものです。

黒備前コーヒー碗と受皿 (1656円)


ペアマグカップ 備前・白萩 (2530円)

 

なかなか備前焼ばかりをまとめたサイトもほぼ皆無ですので、コーヒーカップ(マグカップ)関連だけでなく、お湯呑みやお酒用のセットも以下にまとめておきます。自分ではなかなか買おうと思わないものだと思いますので、プレゼントにすると喜ばれるのではと思います。ギフト選択にお役立ていただければ幸いです!

湯呑系




 











 

 

お酒系










 

まとめている間にだんだん、備前焼のセレクトショップみたいになってきた・・・北摂のブログなんですけどw

ちなみに、最後の二つ、上のようなタイプを桟切(さんぎり)、下のようなタイプをヒダスキといいます。

黒色から灰青色などの色の変化が模様になっているのが桟切です。窯の中の桟(さん)で区切られた下で焼くと、このような特徴になるようです。ヒダスキは藁を一緒に焼くことで、藁の模様が緋色になったという特徴があります。焼き方によって色や模様が変わり、一つとして同じものがないのも陶器の面白さの一つですね~( ´艸`) 世界に一つだけの器、地味ですが、実はプレゼントにも最適だと思いますよ~

北摂の誇る名産品、「箕面ビール」や「能勢ジンジャーエール」、「桜川サイダー」もこの湯呑みで飲んでみたらいいかも知れないですね~!

関連
桜川サイダーの味と感想:大阪府能勢町の高級サイダー!

大阪府の最北端の地、能勢(のせ)町。大阪人にもあまり認識されていないその地は、実 ...

続きを見る

関連
能勢(のせ)の高級ジンジャーエール:能勢ジンジャーエールの味と感想

当ブログでは大阪の発展を願いながら北摂地区の魅力を細々と発信しています。 大阪府 ...

続きを見る

 

ということで、高級インスタントコーヒーはぜひ高級コーヒーカップで!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

hokusetsu2025

大阪(特に北摂地区)の魅力を地味に発信しています。

よんでほしい記事

1

  大阪の発展を願いながら細々と運営している本ブログにおいては、万博の ...

2

本日は、GOTOトラベルキャンペーンで多少、手が届きやすくなった一休掲載の高級ホ ...

3

さて、本日は大ネタ、「南海トラフ地震が起こったとき、大阪はどうなるのか?」という ...

4

  多くの北摂市民にとっても印象が薄い「能勢電鉄」。能勢(のせ)をこよ ...

-おすすめ商品, コーヒー

Copyright© 北摂2025 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.